2017-01-01から1年間の記事一覧

熊本地震から1年(スタッフH)

熊本地震から今日で1年となります。 朝、犠牲者追悼式の中継をテレビで見ました。 震災関連死を含めると225人の方が犠牲となられました。 今も仮設住宅で生活していらっしゃる方もいます。 熊本城の無残な姿も衝撃的でした。 県知事や総理大臣のあいさつ…

ワイルドスピード(スタッフO)

映画の話になりますが、今月28日にワイルドスピードの最新作(8作目)が日本で公開されます。 この映画は一言で言うとカーアクションで、作を重ねる毎にスケールが大きくなっています。 自分は昨年の8月に6作目を観てハマってしまい、その後3日くらいかけて一…

新入生(スタッフN)

4月になり、通勤途中に学生さんの姿を大勢見かけるようになりました。 春休みシーズンにほとんど見かけなかっただけにいつもより通路が狭く感じたり新鮮な気持ちです。 新しいスタートを切る新入生さんにとっては学生生活は始まったばかりですが4年間って…

「すみません」(スタッフN)

大学も始まり通勤電車が混むようになりましたが、この間の通勤時に乗客のいざこざがありました。ドア付近で、お互いに邪魔だと言っていましたので、乗車する際にぶつかったなどの些細なことが発端だと思います。ひとりは手まで出し始めていたところを近くに…

NHKで見た素敵なお話(スタッフN)

NHKで見た素敵なお話をお伝えします。 小豆島で150年続く醤油の蔵元の5代目が木樽で醤油をつくっているのですが、 2メートルもある大きな木樽を作れる人が少なくなっていることに数年前に気が付きました。 このままでは自分の代で醤油が作れなくなると思い、…

外国人のための対応(スタッフH)

先日役所に行ったところ外国人の方が窓口の職員から説明を受けていましたが日本語がわからないようでした。 職員も困っていたところ順番待ちの方に通訳できる方がいて助けてもらっていました。内容は健康保険証の有効期限に関するものでした。 私の姉も昔海…

「常識を考えろ」(スタッフY)

先日、私の住む町で市議会議員選挙が行われました。 投票日は雨だったため、傘をさして近所の児童館へと娘を連れて歩いて行きました。 投票を終え帰宅しようと建物出口を向かう途中、まだ建物の中にいるにも関わらず娘が傘を広げました。 私は驚き「なんて事…

フィギュアスケート(スタッフH)

先週末フィギュアスケートの世界選手権があり、来年のピョンチャンオリンッピクの代表枠が決まりました。 男子は」羽生選手の逆転優勝と宇野選手の活躍もあり3枠を獲得できましたが、 女子は三原選手が健闘するも、エース宮原選手の不在もあり、これまで3…

「山の神」

昨日、「山の神」と呼ばれ活躍していた柏原選手が現役引退したというニュースを聞き、驚いたと同時に少しショックをうけました。 特にファンという訳ではないのですが、私と同い年であったのと箱根駅伝の印象が強く、応援していた選手でした。 スポーツ選手…

4月(スタッフN)

4月となりました。 新入生や新社会人など新しいスタートをこの日迎えた人が全国でたくさんいます。 中には朝から電車が遅れて慌ててしまった新入社員の話も聞きました。 さて、私ですが本日から試用期間が明けて本採用となりました。 学んだことを活かしな…

ライブ(スタッフO)

今ヘビロテしているバンドが6月に来日します。そのバンドは2回目の来日となります。 1回目は去年の8月で、その時はやっと来日が決まったか・・! といった感じだったのですが、 その時の反響が良かったのかかなり短いスパンでの来日となります。 是非 ライブ…

息子(スタッフN)

先週、息子が大学を卒業しました。就職は9月なので、配属が決まるまで一時、実家に戻ることになりました。 息子は引越しに加え、卒業な旅行やスノボに行ったりと忙しくも楽しんで卒業することができました。 先月はちょうど息子それぞれがスキー旅行に行く日…

桜の咲くころ(スタッフN)

今日、三鷹の駅の桜が少し咲いていました。 桜の咲くころになると、若いときの電車の光景を思い出します。私が高校生の頃、4月の入学シーズンにはあきらかに地方からでてきただろうと思われる、 ある意味東京慣れしてないカッコウや雰囲気の人たちを中央線…

ヘアドネーション(スタッフA)

ヘアドネーションをご存知でしょうか。病気などで頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに無償でウイッグを提供をしている活動だそうです。 数年前、知人が長く伸ばしていた髪をバッサリ切った時に初めてそのような活動があることを知りました。 1体のウイッグ…

引っ越し(スタッフH)

今度引っ越しをすることになり、昨日梱包作業がありました。 引っ越しの日まで数日あるので必要最低限のものは梱包せずに当分使用しないものを箱につめていきました。作業が終わって箱を数えてみると120箱以上ありました。数か月前から不要なものを捨ててき…

兄に第2子(スタッフY)

先日兄に第2子が誕生しました。予定日その日に生まれました。兄曰く、予定日に生まれるのは100人に1人の確率だそうです。 私も生まれた次の日に病院に行き、赤ちゃんに会いました。残念ながら抱っこは出来なかったのですが、小さいながらもうねうねと動く姿…

草間彌生展 (スタッフH)

国立新美術館で開催中の「草間彌生展 我が永遠の魂」の鑑賞に行きました。 過去に数点、常設がある美術館で見たことはありましたが、草間彌生の個展は初めてだったせいもあり、その作品群のパワーに圧倒されました。 現在87歳であり、病気もあり入院先から…

目の疲れ(スタッフS)

最近目の疲れや肩こりが出てきております。 肩こりについては今度整体に行こうとして探していたり、市販の湿布を貼って寝ております。 目の疲れに関して、今週ブルーライトの光を減らすためのメガネの購入を検討しております。 今まで一度もメガネをかけずに…

WBC(スタッフO)

遂に先週からWBCが開幕しました。今は試合の結果が楽しみな毎日です。 特に今大会は、どのグループも乱打戦が多く、日本の試合でなくても楽しめます。(イタリアが最終回に5点とってサヨナラしたりとか。。) 日本はここまで1次リーグ、2次リーグと全勝してい…

公開講座(スタッフN)

先日、地元の大学の公開講座に行ってきました。 今回の講座はグローバル社会の英語と日本人というテーマで、「なぜ日本人は英語が苦手なのか」を、受験用教育だった、日常で使わないからという観点ではなく、脳のしくみからの観点で日本語にはない音が脳から…

マヨネーズ

先日のお食事会はYさんとSさんと一緒にでした。 二人は「マヨネーズが嫌い」と言っていました。そういえば、私も嫌いだったけど昔よりは食べられるようになったなぁ と思いながら二人の話を聞いていると、自分もいろいろなものが嫌いだったことを思い出しま…

子供に携帯電話(スタッフA)

先日、友人と子供にいつ携帯電話を持たせるかという話をしました。 その友人は子供に小学校1年生から持たせていたとの事でした。 小学1年生から携帯を持たせることは考えてもいなかったので、正直驚きました。 息子の性格上、学校から自宅までまっすぐ帰って…

交通安全(スタッフH)

学校の保護者会で交通安全について話がありました。 先生は交通ルールを守るだけではなく更に本当に安全か自分の目で確認するよう児童に話しているとおっしゃっていました。 自分に非がなくても事故に遭って痛い思いをするのは自分なので自ら危険を回避する…

「お手数おかけします」(スタッフY)

先日、母が祖父の住民票を代理でとろうと市役所へ行ったところ、市役所の方に母の本人確認書類と祖父と家族だと口頭で言うだけでは足りないと言われ、祖父に委任状を書いてもらい再度市役所に来いと言われたそうです。それに対し不満や怒りがあったそうで、…

日直当番(スタッフY)

先日の夕食時に、なんだか娘が考え込んでいたようでした。「どうしたの?」声をかけると、どうやら明日は、学校の日直当番だそうです。 朝礼の発表スピーチをしなくてはいけないんだけど、ネタが無い・・・ 「あ〜。そうなんだ。まぁ頑張って!!」と私が言…

色彩の登録(スタッフH)

特許庁が初めて色彩の登録を認めました。 コンビニのセブンイレブンの看板とトンボ鉛筆の消しゴムMONOの2件です。 複数の色を使っているうえ長く使用され認知度が高いことなどから商標登録できると判断されたそうです。 CMなどの音や動画の動きなども登録で…

Jリーグ(スタッフS)

三月になりました。卒業シーズンということで今大学生をやっている友人からは卒業式の話題も聞いたりします。 そしてこの時期はJリーグの開幕のイメージも強いです。 昔は年に何回かスタジアムまで足を運んで観に行ったりしていましたが、ここ五年くらいは全…

侍ジャパン(スタッフO)

昨日、侍ジャパンと台湾リーグ選抜の壮行試合がありました。 結果は8-5で侍ジャパンが負けてしまい、残念でしたが、一方で相手チームの選手の活躍でもワクワクすることができました。 その選手の1人として、オウカクユウ選手がいます。この選手は台湾リーグ…

クラシックバレエ(スタッフN)

先日、友人とクラシックバレエを観劇してきました。以前、モダンバレエと男性が女装してのコミカルバレエを観に行ったことがあります。その時は会場も小さく舞台に近い席でしたので、ダンサーの筋肉の動きに躍動感があり、鍛え上げている人の身体は美しいも…

ロボットや無人端末(スタッフA)

外食チェーンやコンビニエンスストアなどで、来客店の受付や精算機の仕事をロボットや無人の端末が肩代わりする動きが広がっているそうです。 ある飲食店では、受け付け専用に人型ロボット「ペッパー」を導入。またある飲食店では、注文と精算が出来る端末を…